【訂正:やっぱゴミカス】新しいレベルアップイベント、ええやんけと言う話。


【追記】

以下にめっちゃよかったね、って話してるけど

第三弾回あたりから、あれ。。。しんどくね?ってなって

支援職でやってた私は諦めてたんですが、第4回目の更新にして

「シロコレイドクリア」がラインナップ。

なあ、レイドってエンドコンテンツであってさ。

めっちゃ頑張る人たちが基本行くもんでさ。

作って1ヶ月のキャラで行くのは敷居が高いし、ちょっとちゃうやろ。

シロコやで、最新のレイドや。無理やろ。

あたおか運営もいい加減にせえよ。という気持ちになりました。

酷評ブログ書くか。


そんな僕はFF14にはまっています、しばらくの間さよならアラド戦記w

【追記ここまで】


お久しゅうございます、れびあなです。

前回運営にきれ散らかした舐め腐った記事を書いて滞っていたのですが、

また同じようなイベントをやり始めて第一フェーズが終わったのでちゃんと記事にしておきます。

ちなみに前回の舐め腐った記事はこちら

今回のイベントも、前回同様 ○6レベルになったら、+4レベルしてあげるよと言う神イベ。

育成がめっちゃ楽になるのでこのイベントめっちゃ良いと思う。

で、前回も言ったようにサブ量産イベントやんけ・・と言う塩梅だったのですが今回はなんと「既存キャラOK」。めっちゃ良いね。

正直僕とかもう新規キャラ作らんでええから、こう言うイベントの旨味の恩恵を受けられないんですが、既存OKならめっちゃ美味しい。

そして今回の目玉報酬はエピック1カ所指定!!!

最近武器転送あったし、これで結構強くできるんじゃないかって言う感じ。

エピック一点狙いとかマジでしんどいのでなかなか良いと思う。

報酬に関しては前回よりかなり良いと思う。エピックが特に。最高(一点狙いのれびあな歓喜)


して、前回の記事。

ミッションがゴミすぎた問題。

今回はいかがなものか・・・と言うことで内容。

複数の週に別れてミッションをこなす感じです。(リンク先は既に終わっている1周目の内容)

ミッションに余裕があるものも多いので、期間設定は切羽詰まった感じにはなりにくくて良いなと言う印象。

ではダンジョンなどの内容はと言うと(公式より引用)


1回目のミッション(新規/復帰プレイヤー)

  1. 冒険団友達を追加する/2次覚醒クエストクリア券
  2. ESCメニューでメニュー編集機能を使用してみる/イベント異名2種
  3. 専門職業3レベル達成 /冒険者の道(アップグレード用ユニークカード)
  4. メイガ・ロゼンバッハと会話する/インベントリ拡張券
  5. //IOUTを設定してダンジョン内で使ってみる/魔法石クエストクリア券
  6. フィラシア号に搭乗してみる/銀製金庫拡張券
  7. 異名2種装着 /イヤリングクエストクリア券
  8. 競売場でアイテムを買ってみる/補助装備クエストクリア券
  9. 風雲闘劇クエストクリア/キャラクタースロット拡張券
  10. 全ミッションクリア/1回目達成箱


1回目のミッション(既存プレイヤー)

  1. ランク決闘場プレイ 10回プレイ 勝利の証200個箱
  2. アラド戦記に接続する 10回接続 レミの輝く掌10個箱
  3. 無色キューブのかけらを使用するスキルを使う 100回使用 インベントリ拡張券
  4. 黒き魔物の痕跡クリア 10回クリア 黒い次元の片鱗100個箱
  5. 黒い神殿/苦痛の地下室特別報酬受取 12回受取 銀製金庫拡張券
  6. 知恵の導きクリア 20回クリア 時間の引導石100個箱
  7. 疲労度消費 800消費 疲労度50回復の秘薬1個
  8. 風雲闘劇クエストクリア 1回クリア(既にクリアした状態なら完了) キャラクタースロット拡張券
  9. 全ミッションクリア 他のミッションを全てクリア 1回目達成箱

新規、既存ともにどぎついのがなかった。

冒険団登録についてはちょっと敷居が高いけど、まあお友達増やすの大事だしねこのゲーム。。。ギルド入っちゃえば簡単に達成できそう。

既存で言うと一番辛いのは決闘だろうけど決闘勢に囲まれている私はみんながウキウキしてたからよかったと思う。

実際私みたいな低レートでも、すごいマッチングしたしこれを機に初めてくれる人増えたら良いなとは思う。まあ難しいだろうけど。

新規のミッションの何が良い、って「ファーミングダンジョンに行かなくて良い」ところで。

レンタルあったら割といけるんだけど、それでも入ってないのはすごい進めやすい。

既存に入ってるダンジョンに関してもまあ無理のない範囲だし、それこそレンタル付けてれば正直時間はかかれど順当な順番でのダンジョンしかなかったから凄い改善されてると思う。

やばい、褒めるところしかないぞ。

あ、でも知恵の導きに関しては引導石たりませんって人がいたかも・・・?って感じかな?

でも既存プレイヤーだから。そんなやつ絶対いないと思うわw

ミッションクリア報酬に関してもまあ「新キャラを作った」前提での設定だから悪くはないと思う。

強いて言うなら金庫とか既存キャラだともうマックスだったりするからアカウント帰属が良かったな・・・でも贅沢か、とも思う。本来課金アイテムなので。


で、今日から始まった2週目(以下引用)

2回目のミッション(新規/復帰プレイヤー)

  1. キューブの契約を適用する 1回適用(既に適用済なら完了) キューブの契約30日
  2. 魔法付与をしてみる 1回付与 1回用材質変換機3個
  3. 知恵の導きクリア 20回クリア 時間の引導石150個箱
  4. 強化/精錬をしてみる 3回行う +7装備強化券
  5. 称号を装着してみる 1回装着(既に装着済なら完了) グルトニー宝珠
  6. オーラを装着してみる 1回装着(既に装着済なら完了) [Event]レッドアーティファクト箱
  7. クリーチャー 装着してみる 1回装着(既に装着済なら完了) [Event]ブルーアーティファクト箱
  8. バフ強化の装備部分に装備を登録(13部位) バフ強化の装備部分を全て登録(既に登録済なら完了) [Event]グリーンアーティファクト箱
  9. アバターにエンブレムを装着してみる 1回装着(既に装着済なら完了) 華麗なるエンブレム選択箱2個
  10. 材質変更してみる 3回変更 レジェンダリーソウル5個箱
  11. 全ミッション クリア 他のミッションを全てクリア 2回目達成箱


2回目のミッション(既存プレイヤー)

  1. キューブの契約を適用する 1回適用(既に適用済なら完了) キューブの契約30日
  2. 魔法付与を行う 1回付与 1回用材質変換機3個
  3. 知恵の導きクリア 50回クリア 時間の引導石150個箱
  4. 強化/精錬をしてみる 3回行う +7装備強化券
  5. 装着可能なタリスマンを2個装着してみる 1回装着(既に装着済なら完了) [Event]グリーンアーティファクト箱
  6. 徽章を装着してみる 1回装着(既に装着済なら完了) グルトニー宝珠
  7. ルーンを合成してみる 5回合成 [Event]レッドアーティファクト箱
  8. ジェムを合成してみる 5回合成 [Event]ブルーアーティファクト箱
  9. 材質変更してみる 3回変更 レジェンダリーソウル5個箱
  10. 全ミッション クリア 他のミッションを全てクリア 2回目達成箱

内容に対して報酬豪華すぎん????

アーティファクト箱とかもらって良いんですか?????え????

良いんですか??????!!!!!?!?!??!!?!?!

新規も順当に、強くなるにはこれをしましょうねって内容だし

既存もまあこれくらい余裕だが?って内容(知恵はきついけど)だし

どしたのアラド戦記、前回とは大違いね????

すごい豪華だしミッションも順当で投げ出さない程度の難易度だし、

アラドやる上で大事だねって内容ばっかりじゃない!!!!!


いや、マジで改善がすごい。

決闘10回だるいなって思っても10回当たれば良いだけで勝たなくてもオッケーなわけだし。

前回はボロクソに行ってすまん、アラド戦記。

今回は良い感じだぞ、アラド戦記。


ただ、知恵の導き50回は相当きついぞ、アラド戦記・・・


と言うわけで、なんか達成報酬がエピックなのもそうですが

そもそも個別の報酬もかなり美味しい感じなので1週目できてないって人もやってみると良いと思います。

特にアーティファクト系はめっちゃ高いです。すごいお得だよこれ。


酷評するつもりが褒めてしかない気がするれびあなでした。

0コメント

  • 1000 / 1000